
11月11日に、花博記念公園鶴見緑地で、大阪市環境局主催のエコ縁日が行われました。
イベントには、親子連れの方もたくさんおられましたが、協会ブースに多くの方が訪れ、協会資料をお渡しすることができました。


スタンプラリーのおかげもあり、ブースにたくさんの方に来ていただく事ができましたが、ブースに来られた方の多くが、大豆ミートを使って料理をしていたり、大豆ミートが気になっていると言っており、また、環境問題から、肉を減らしているという方もおられ、環境問題からのベジの広がりを感じました。
そういった方々に、より具体的な菜食のレシピや食材、また、調理の工夫などについてお伝えする事ができ、喜んでいただけました。
出展数は、ワークショップや食べ物等マルシェを合わせて50ほどで、自然エネルギー体験や地球温暖化啓発、自然農法やアップサイクルについて、また、プラスチックやゴミ問題、食品ロスなどに取り組む多様な団体様が出展されておられました。


噴水ステージでは、リサイクルやアップサイクルをした衣装での一輪車演技や、キッズなどによるダンス、人と地球をテーマにしたシンガーソングライターによる弾き語り、カマキリ博士によるカマキリについてのお話など、環境にまつわる催しが目白押しでした。

親子で環境問題について知っていき、取り組んでいこうという事が、イベントの趣旨としてあり、普段から親子で楽しめるワークショップなどを行っておられる団体様が多く出展されており、とても勉強になると共に、活動の参考にもなりました。
このようなイベントを通じて、環境団体様や市民の方々と有意義な交流ができたと感じております。
報告:橋本晃一