認定NPO法人 日本ベジタリアン協会

認定NPO法人 日本ベジタリアン協会は、ベジタリアン・ヴィーガン食品(JAS0025)やレストラン、ケータリング等(JAS0026)の JAS認証機関 で、農林水産大臣に代わり、これらの JAS認証を行っています。

日本農林規格JAS0025およびJAS0026のまえがきに「この規格は、日本農林規格等に関する法律第4条第1項に基づき、 認定NPO法人 日本ベジタリアン協会から、 日本農林規格原案を添えて日本農林規格を制定すべきとの申出があり、日本農林規格調査会の審議を経て、農林水産大臣が制定した日本農林規格である」と農林水産省HPに示されるように、本協会が 30年を超える活動実績によりプロジェクトリーダーとして、べジタリアン・ヴィーガンJAS を作成しました。本協会のJAS検査員は21名で北海道から九州まで網羅し、スムーズな検査体制を整えています。

公平性に対する代表理事のコミットメント

本協会はJAS法に基づく認証機関として、公平かつ公正で客観性の高いJAS法に係る認証に関する業務の提供を行うことを、その使命と考えます。 従って、本協会はJAS法令、関連する諸法令及び該当するISO規格に則り、公平性に影響を与える利害関係を管理し、JAS認証業務を公明正大かつ確実に遂行することを宣言します。

JAS認証、民間認証とは、ここが違う!

このJAS認証 は国による公的なベジタリアン・ヴィーガン認証で、2021年に制定されたベジタリアン・ヴィーガンの国際規格ISO23662に準拠したものです。

協会創立30周年・ベジJAS元年 IVU会長などVIPメッセージ!

動画を観て知ろう!
YouTube 農林水産省 FAMIC JAS より

「ベジタリアンとヴィーガンの方のためのJASができました!」
英語版はこちら!
Watch this video to understand “Vegetarian/Vegan JAS”!
YouTube From the Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries FAMIC JAS
“JAS for vegetarians and vegans have been established!”

ヴィーガンJAS(食品・レストラン・ケータリング・料理教室)認証第1号

弊協会は農水省よりJAS認証機関として、「ベジ・ヴィーガン加工食品」(JAS0025)と「ベジ・ヴィーガンレストラン・ケータリング等」(JAS0026)のJAS認証を行っております。
JAS0026第1号は「内閣府食堂」を運営されている (株)ニッコクトラスト様、JAS0025第1号は (株)小杉食品様の「とろーりきざみ昆布たれ付き国産小粒納豆」が、日本初のヴィーガンJASとして認証されました。   また、ケータリング第1号はMERCY Vegan Factoryを運営されている (株)イージーリンク様、ヴィーガン料理教室第1号には (株)フウ未来生活研究所様つぶつぶ早稲田料理教室が厳正な審査のもとヴィーガンJASに認証されました。これら国の公的なベジ・ヴィーガンJAS認証は、民間認証とは一線を画した国際基準(ISO23662)をクリアしたものです。

好評発売中!『まるごと解説 ベジタリアン&ヴィーガンの世界』(福音社刊)                                         監修・編集・著者からのメッセージ!

3月15日発売以来、Amazonで一時在庫切れになるなどご好評いただいている『まるごと解説ベジタリアン&ヴィーガンの世界』の著者たちが各章の特徴をPR                         ”健康や環境だけでなく、生菜食やアフリカなどの途上国の情報もあって興味深い” など、読者から嬉しいご感想が届いています。この書籍・監修の垣本充、編集の花田憲彦、プロローグの鶴田静はじめ、著書たちからのアピールポイントを掲載した「ベジタリアンジャーナル62号」の表紙を5月の発行に先立ちご紹介いたします。(敬称略)構想10年!かつてないヴィーガン本です。ぜひお読みください。詳細はココ                                             

【協会イベント紹介

大阪ベジ・ヴィーガン食事交流会」12月22日(日)に協会サロンで開催 !

弊協会が主催している「大阪ベジ・ヴィーガン交流食事会」を協会サロンで開催します! 今回のメインディッシュは、”ヴィーガンメンチカツカレー! ” お席に限りがありますので、ご参加ご希望の方は、お早めに協会事務局までお申し込みください。 参加費: 協会員1000円 一般1500円  詳細はココ

『ECO縁日2024』本協会は「菜食と環境問題」についてアピール!

11月9日(土)に開催された、環境イベント「ECO縁日2024」(大阪市環境局主催)は、お天気にも恵まれ、たくさんの方が来場され、お子様やペットを連れた方も多く賑わっていました。日本ベジタリアン協会のブースにも50名以上来てくださいました。協会ブースでは「ベジタリアン・ヴィーガンと環境問題について」の資料配布、書籍・菜食レシピ等の紹介を行いました。詳細はココ

㈱ジェリコセミナーで垣本代表、真田理事ら3人がヴィーガンJASを広報!

大阪市中央区の御堂会館で10月23日に開催された、荒川圭基様主宰の「ジェリコ情報系システム」のセミナーで、食品スーパーなどの関係者40名に、垣本協会代表、ヴィーガンJAS認証ケータリング第1号のMercy Vegan Factory社長の真田様、飲料認証第1号の第一酵母の高橋様の3人で、国際基準ISO23662に準拠したベジ・ヴィーガンJASや、インバウンドに向けたビジネス展開などについて話をさせて頂きました。詳細はココ

垣本代表が大阪市内で「菜食があなたと地球を救う」というタイトルで講演!

10月19日、垣本代表が大阪市北区のキリスト教会の市民講座「菜食があなたと地球を救う」の講師を務めました。講演の内容は、WHO国際ガン研究機関や米国立ガン研究所などによる菜食のガン予防や、国連世界食糧農業機関や環境省の資料による菜食の地球温暖化防止などについて解説しました。参加者は約50名で質問もあり熱心に聞かれていました。詳細はココ

日本ベジタリアン協会主催 「究極のローヴィーガンサラダ体験会 」 報告! 

9月29日(日)、弊協会サロンにて「究極のローヴィーガンサラダ体験会」を開催しました。砂糖や甘味料類、スパイス類、ビネガー(酢酸)、穀類(稲科:グルテン)、カカオや抹茶(カフェイン)、五葷(ニラ、ニンニクなど)も使わない、心身に大変優しいホールフードのサラダ。食材の組み合わせや野菜の切り方で味や食感に変化を持たせ、生野菜の色とりどりの美しい色彩を目でも楽しんでいただきながら、生野菜がなぜ健康によいのか、その理由をわかりやすく皆さまへお伝えさせていただきました。 詳細はココ

ソイフードジャーナル11月号「今日は、ベジ気分!」に「第9回日本ベジタリアンアワード」ノミネーターで健康エディターの中西洋様をご紹介!

ソイフードジャーナル「今日は、ベジ気分!」 2024年11月号が発売になりました!今回ご紹介した中西さんは、 医食住情報メディア「元気の学校」 で、健康情報を発信している有識者に迫る番組や講座の企画者として 活動され、現在は、同社で人々の包括的な健康のための活動をされています。 詳細はココ

大阪環境ネットワーク主催『夏休みワクワクお助け隊〜夏だ!休みだ!自由研究だ!』で弊協会が子供たちにヴィーガンPR!

8月5日に大阪産業創造館で開催され、弊協会のブースで”大豆ミートの唐揚げ” や “ヴィーガンオムライス” などのレシピの配布と、2種類のソイミート(乾燥タイプ)の展示を行い、子供たちに夏休みの自由研究として、環境に優しいソイミートを使ったヴィーガン料理を自宅で作ってもらうことを提案しました。詳細はココ

第9回 日本ベジタリアンアワード発表(2024/6/23)

今回で第9回を迎える日本べジタリアンアワード授賞式が6月23日に大阪ガーデンパレスで開催されました。本年は58件のノミネーターの中から、日本ベジタリアンアワード委員会による厳正な審査の結果、下記の9件の受賞が決まりました。詳細はココ

大賞  ㈱ニッコクトラスト 
   食品業界初のヴィーガンJAS認定企業、内閣府食堂や気象庁食堂にヴィーガンメニュー導入
企業賞 ㈱小杉食品 
   ヴィーガンJAS加工食品(JAS0025)認証第1号、高齢者が飲み込みやすい納豆など開発品多数
料理家賞 カノウユミコ
   菜食料理研究家、『菜菜ごはん』など30冊以上の菜食料理本を出版、東京と鳥取で料理教室開設 
学術賞 三戸秀樹
    関西福祉科学大学名誉教授 ベジタリアン学会大会会長を務め、我が国の菜食史を研究  
出版メディア賞 佐藤八郎 
    グスコー出版社長として『FIT FOR LIFE』日本語版を出版し、ナチュラルハイジーンを普及
アーティスト賞 べジタリアートミュージック実行委員会
   日本ベジタリアン協会のイベントや全国各地でのオリジナルコンサートで菜食を啓発
国際活動賞 架け箸 高橋智恵 
  「素敵に国境はない」をモットーに中東パレスチナのフェアトレード製品の開発販売を行う
地域活動賞 岩崎信子
   未来食つぶつぶ・畑においで主宰、「畑と食卓をつなぐ!雑穀栽培体験ネットワーク」代表
ヴィーガン賞 MERCY VEGAN FACTORY 
   ヴィーガンJASケータリング認証第1号、東京や大阪の百貨店や羽田空港に出店

第9回日本ベジタリアンアワード料理家賞のカノウユミコ様が日本海新聞に紹介!

日本海新聞の記事(7月12日付)では「鳥取県内初受賞の快挙!」と、カノウユミコ様の料理家賞受賞を大きく報道しています。 カノウさんは「私の思うことに共感してくれる人がいて、誰かの何かになったのだと思う。継続することで扉が開けた」と喜びの声を寄せています。 
詳細はココ

「フェスタ2024(日本ベジタリアン協会主催)荒川圭基様 講演会」報告!

第9回日本べジタリアンアワード授賞式と同日(6月23日)、同所で、(株)ジェリコ・コンサルティング 代表取締役社長の荒川圭基様を講師にお迎えし、「データベースマーケティングの権威が語る菜食」と題してご講演頂きました。77歳の時に脳梗塞を発症された後、ホールフードのSOSフリー(砂糖・油・塩不使用)の健全なベジタリアン食と適度な運動や十分な睡眠などのライフスタイルにより、3ヶ月後には主治医を驚かすほど完全に回復されました。会場を埋め尽くした参加者は説得力のある講演に満足されている様子でした。詳細はココ

元国連(ユニセフ)職員で日本モーリタニア友好協会副会長の箱山富美子様が本協会事務局を表敬訪問されました!

元国連(ユニセフ)職員で日本モーリタニア友好協会副会長の箱山富美子様が5月19日に本協会事務局を表敬訪問されました。 本協会は設立当初から途上国援助を活動目標の一つに定め、IVU(国際ベジタリアン連合)をはじめ、ベジ・ヴィーガン国際団体やNGO、NPOと交流を続けてきました。今回、国際連合で途上国、特に長年にわたりアフリカの支援活動に貢献された箱山富美子様が、5月18,19日に開催された「日本アフリカ学会第61回学術大会」(大阪大学)に出席された折り、協会事務局を表敬訪問され、これまでの国連でのご活動を伺ったり、協会の活動内容をお話しさせて頂くなど、有意義なひとときを持つことができました。 詳細はココ

関西エアポートリテールサービス株式会社の社内研修で垣本協会代表が「ベジタリアン・ヴィーガンの国際知識」と題するセミナーを行いました。内容はベジタリアンやヴィーガンの詳細な分類、欧米とアジアでの現状や、異なる地域から来日される外国人客への対応など多岐にわたり、パワーポイントを使ったセミナーは質問も含めて約1時間半となりました。関西の国際的な玄関口の関空でラウンジ事業を担当されているスタッフの方々は大変熱心に受講され、この内容が来日される外国人旅行客への「おもてなし」に活かされる役割の一端を担えたことに感謝申し上げます。(2024/2/20) 詳細はココ


一卵性双生児を追跡するNetflixドキュメンタリーは、人々が肉食を止めるように促します!

「You Are What You Eat: A Twin Experiment」では、一卵性双生児を被検者としてヴィーガン食の健康調査を行いました。4部構成のドキュメンタリーシリーズは、アメリカに住む一卵性双生児の4組を8週間にわたって追跡したものです。それぞれのペアで、双子の1人は雑食性、もう1人は動物性を含まない食事をしています。8週間後、植物由来の双子は、雑食者よりもLDLコレステロール(「悪玉」コレステロールとして知られる)が有意に低く、内臓脂肪が大幅に減少しました。このドキュメンタリーでは、スタンフォード大学医学部が先月発表したランダム化比較試験(効果を公平に比較できる信頼性が高い試験)を視覚化することが出来るとしています。
(Plant Based News, 2024/1/4)


日本ベジタリアン学会 つぶつぶ料理教室 ミートフリーマンデーJAPAN IVU ハラルジャパン ハッピーCOW ハラル・ベジタリアンガイドマップ ベジタリアン学会マイスター制度
認定NPO法人日本ベジタリアン協会旧ホームページ(2023)

旧HP掲載の情報については、全て移行する予定ですが、
しばらくは旧HPをご覧ください。(2023/10)

banarFacebookbanarXbanarInstbanarYT